節約子育てブログ

子育て初心者が節約しながら子育てしている毎日を書き綴ります

マザーズバッグの選び方を考え直してみた

こんばんは。娘が自ら「前向き抱っこ」へ移行出来るようになり、腕がパンパンになっているこりらです。まあ、主に被害にあってるのは夫りらおですがw

  最近娘とのお出掛けが増えてきました。ベビーカーや抱っこ紐で、電車やバスに乗る機会も増えてきて考えたのが、マザーズバッグって本当に便利か?です。実は今現在、マザーズバッグじゃなくてリュックが欲しいです。

 私が使っているマザーズバッグはこちらのタイプです。

 産前マザーズバッグは買わず、手持ちのショルダーで過ごしてみて必要なら買おうかと思っていたところ、実の妹から出産祝いでもらいました。(出産祝いにケチをつける気はないですし、とても嬉しかったです)

 

マザーズバッグのいい点

  1. とにかくたくさん入る
  2. ナイロンだから濡れても気にならない
  3. とにかく軽い
  4. ポケットがたくさんある
  5. オムツポーチとオムツ替えシートがセットになっていた
  6. 2WAYなので、斜めがけにすれば両手が使える 

マザーズバッグの悪い点

  1. 抱っこ紐がエルゴなので肩掛けでも斜めがけでも、肩に馴染まない
  2. 口が完全に閉じないので、中身が軽く見える(そのまま荷物が出せるので、考えようによってはメリット)
  3.  デザインがいかにもマザーズバッグです!といった感じで、夫が持った時に少し違和感
  4. なんでも入るからポイポイ入れてしまって、結局中身がぐちゃぐちゃ(これは性格にもよるかもw)
  5. 柔らかい素材のため、ペットボトルや水筒などもすぐに横になってしまう

 まだリュックは試してないんですが、友人が使っているのを見て便利そうだなと。リュックプラスお財布&携帯が入るバッグを持つのが楽な気がしています。

マザーズバッグ選びのポイント

  1. 大き目の2WAYもしくはリュック
  2. 口が閉まるもの(開けとくことは出来るので、閉まる方がオススメ)
  3. 軽いもの
  4. 表側にポケットがあると便利
  5. 丸洗い出来るか、撥水するもの
  6. マザーズバッグ!とされているものでなくても、デザインが気に入ったもの(重要)

 で、やっぱりなんですが、そこそこ入る軽いトートバッグとかをお持ちであれば、しばらくそれで対応で十分だと思うんですよね。

 ミルクにするか母乳にするかでも荷物の大きさは変わってきますし、大きくなってきたら荷物を減らすことを頑張るので大きいバッグも不要になります。

 いつも言ってますが、産後の状態を見てから買った方がいいと思います。もしくは産後以外でも使いたいバッグ。

 出産準備、大変だと思いますが、ネットも普及している時代なので産前に何個か候補を絞ってお気に入りに入れておいて、産まれたらポチッとでも間に合います。

 頑張りすぎず、マタニティライフを満喫してくださいね。

◾︎こりらf:id:setsuyaku-kosodate:20150509182533p:plain